QRリストン

QR表示の使い方
QRコードアプリは数あれど、共有からQRリストンを選択して選ぶとWebサイトやアプリの内容をQRコード化して表示することができます。

よく使うX(旧Twitter)のプロフィール画像などでも赤矢印をクリックしてください。

表示されているアプリの中から【QRリストン】アプリをタップしてください。

画面全面に表示されるので読み込んで下さい!
内容を他の人にシェアする場合は、エクスポートボタンを押してLINEなどに送って下さいね💡
このやり方は自分のオススメのアプリでもできます⤴️

人に勧めたいアプリを長押しタップするとメニュー画面が出てくるので、ここでも「アプリを共有」をタップして下さい💡
これで上で説明したやり方でQRコード化できます!
シンボルアイコンからの即起動

Phoneの待ち受け画面からでも起動できます。
上のWidgetアイコンからの起動と下のiOS18から使用できるようになった、コントロールセンターから設定できるアイコンです。
どちらからもQRの読み込みカメラが起動するので、即起動できてとても便利なので是非使ってみて下さい⤴️
アプリストア紹介
iPhoneアプリ
Androidアプリ