旧MacBook Proから新MacBook Proへのデータ移行
MacBook Proの「移行アシスタント」機能を使ったデータ移行の手順です。
手順

旧MacBook Proの「Finder」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」を選択して下さい。

ユーティリティの中から「移行アシスタント」をクリックして下さい。

移行アシスタント画面が出たら「続ける」をクリックして下さい。
新Macでも移行アシスタントを起動しているとデータ移行が始まります。
備考
MacBook Pro IntelCore i5の180GBほど埋まっている7年モノのMacBookをMacBook Pro M2 Proに移行した際の時間ですがおおよそ70分ほどで完了しました。
auひかり回線の速度はこんな感じです。
-1024x778.png)
回線速度が早ければ通信を利用したバックアップでも良いと思いますが、遅い場合は直接Mac同士をつないだり外付けHDD・SSDなどを利用した方が良い鴨です。