Amazonのヘルプページと商品にフィルターをかける

Amazonで商品を購入したのによく見てみたらコピー品だということがありました。
商品そのものはAmazonでしっかり対応してくれたので商品を返品したのちに返金対応となりました。
目次
Amazonのヘルプページ
Amazonでコピー商品を購入してしまった場合などのヘルプ対応ページはこちらになります。
-1024x423.jpg)
Amazonカスタマーサービス
チャットなどで24時間対応してくれます。
また、Amazonさんは常にTwitterでエゴサしているのでTwitterアカウントお持ちの方は困ったことをツイートすると丁寧に対応してくれますよ!
商品にフィルターをかける
最近Amazonで商品を購入しようとすると様々な出品者の商品が並んでいるので見極めが必要になってしまいました。
そこでAmazonの商品のみを表示させるのが以下の方法になります。
「&emi=AN1VRQENFRJN5」を入力します。
&emi=AN1VRQENFRJN5
こちらを商品ページの末尾に入力して下さい。右側からコピペできます。
このやり方はWebのみとなるのでスマートフォンからのアプリでは操作できません。
スマートフォンで行う場合は『Safari』や『Google Chrome』など検索ブラウザを使用して下さい。

試しに「プラモデル」と入力して表示されたページがこちらになります。

プラモデルに関する商品などが表示されたりAmazon直接の商品ページにはなりません。

先程の「&emi=AN1VRQENFRJN5」を入力します。
&emi=AN1VRQENFRJN5
こちらを入力して検索をかけると。

このようにプラモデルのみの商品が表示されます。

また、商品ページ詳細の出荷元と販売元がAmazonのみの表示になります。
補足

Webで商品検索をしてAmazonプライムにチェックを入れると、Amazonプライム商品は表示されますが定価ではなかったりAmazon以外の販売元も表示されるため検索範囲は絞れません。